今が旬!柿はビタミンCが豊富です☆

こんにちは、清原です。

最近、よく柿をいただきます!有難くいただいています。そして柿について調べてみました。

柿で注目すべき栄養素はビタミンCです。なんと、ビタミンC含有量は果物の中ではトップクラスです。柿は100gあたり70mgのビタミンCを含んでおり、ビタミンCが豊富なイメージのあるみかんやグレープフルーツよりも多くのビタミンCを含んでいます。柿半分から1個の量で、1日に必要なビタミンCが摂取できることになります。ビタミンCは、コラーゲンを作る働きがあります。このコラーゲンこそが、美容や老化防止に欠かせないものとなります。また、免疫力を高める効果があるため、風邪やインフルエンザなどの感染症の予防にもつながります。

柿の栄養素で次に注目すべきはタンニンです。タンニンとは、ポリフェノールの一種で、強い抗酸化作用を持つ栄養素です。柿に含まれているタンニンには強い抗酸化作用があり、老化防止や動脈硬化の予防などの効果が期待できます。

また、βカロテンも含まれており、柿のオレンジ色はβカロテンの色です。βカロテンも抗酸化作用があり、タンニン同様老化防止や動脈硬化の予防が期待できます。

柿にはカリウムも豊富に含まれています。カリウムは、ミネラルの一種で細胞内の水分量を調整する栄養素です。柿に含まれているカリウムには血圧を安定させたり、むくみを解消する効果、筋肉の収縮を正常に行う作用などが期待されます。

柿って、栄養が豊富なんですね。「柿が赤くなると医者が青くなる」と言うことわざもあります。この時期しか出回らないので、しっかり食べたいと思います。

そして柿と言えば・・・

「柿くへば 鐘が鳴るなり 法隆寺」

正岡子規のこの有名な俳句も思い出されます。

『法隆寺の茶店に憩ひて』と前書きがあり、法隆寺に立ち寄った後、喫茶店で一服して柿を食べていると法隆寺の鐘が鳴り、その鐘の音色に秋の訪れを感じた、という思いがこの句に込められています。秋の法隆寺の風景が浮かんできそうですね。ただし、このころの子規はすでに結核を発症しており、その症状は進行していたそうです。

切なくなりますね。

医療も進み、食料も豊富な現代に感謝しながら過ごしたいと思います。

京都丸太町/皮膚科・外科 早川医院

〒604-0002
京都府京都市中京区室町通竹屋町下ル鏡屋町28番地
〈地下鉄烏丸線「丸太町駅」下車 徒歩3分〉
駐車場6台
tel.075-256-1752
fax.075-241-1640

診察時間
10:00~12:30 ×
18:00~19:30 × × × × ×

ネット予約はこちら

早川医院 〒604-0002 京都府京都市中京区室町通竹屋町下ル鏡屋町28番地

Copyright© 早川医院 All Rights Reserved.