2023年5月21日
子ども会の活動。

こんばんは、清原です。

私は今年度、地域の子ども会の会長をしているのですが、昨日は「青少年を守る会」に、子ども会の会長として参加してきました。

4年ぶりに13の団体の代表者が集まったそうです。

私は初めての参加なのですが、長年守る会に携わっている方々は、久しぶりに集まることができて嬉しそうでした。

私は他の子ども会のママさんたちや、子どものお友達のパパさんとお話できて楽しかったです♪

それにしても、大勢の方たちが子どもたちの見守り活動をしてくれているんだなあと実感できて、改めて感謝の気持ちがわきました。

こういう組織がしっかりしている地域でありがたいです。

地域の子どもたちを地域で守る、大切なことを教える、そして一緒に楽しむ。これらを継続していきたいです。せっかくだから楽しむぞ。

2023年5月19日
漢方薬の勉強会でした。

こんばんは、清原です。

今日は漢方薬の勉強会を院内で行いました!どんな職業でもそうだと思いますが、日々勉強が必要ですよね。勉強させていただけて本当にありがたいです。漢方薬と言ってもいろいろありますが、その中で、今回の勉強会でチョイスした薬剤は2種類。いずれもテーマは「にきび」です。

まずは十味敗毒湯。

写真は1日2回内服の細粒です(1日3回内服もあります)。

化膿性皮膚疾患に適応があるため、皮膚科では尋常性ざ瘡(にきび)で、最もよく使われています。

治療の初期から十味敗毒湯にアダパレン(ディフェリンゲル)やクリンダマイシン(外用抗菌薬・ダラシンゲル)などを併用し、改善が認められるとの報告があります。

尋常性ざ瘡以外には、蕁麻疹、掌蹠膿疱症などに使用されています。

もう1種類は柴苓湯。

写真は1日2回内服の細粒です(1日3回内服もあります)。

皮膚科では、嚢腫性ざ瘡(うんだにきび)、ケロイド・肥厚性瘢痕での使用例が多いです。

つまり、赤いにきびには十味敗毒湯が使われますが、うんだにきびやにきび痕には柴苓湯が効果があります。

漢方薬でにきび治療をお考えの方は、ぜひご相談ください。

2023年5月18日
私の汗対策☆キュアデイズ

こんにちは、清原です。

急に暑くなりましたね。汗と、そのにおいが気になる季節になりました。

私は原発性局所多汗症の診断基準にあてはまらないので、近年保険適応になったエクロックゲルやラピフォートワイプのような治療剤は使えません。

その代わりに使っているのが

キュアデイズです。

わきに塗るジェルです。わき以外の部位(足など)にも使えます。わきが(腋臭)、皮膚汗臭、制汗に効果があります。

2つの有効成分、クロルヒドロキシアルミニウムとイソプロピルメチルフェノールが悩みにアプローチ。汗腺に蓋をして汗を抑制し、長時間続く殺菌力でニオイを防ぎます。また肌にうるおいとハリを与え、肌荒れを防ぐ植物エキスをバランスよく配合。子供から大人まで、毎日お使いいただけます。
・香料不使用・着色料不使用・鉱物油不使用・パッチテスト済み※すべての方に肌トラブルが起こらないということではありません。

幅広い年齢層の方にも使いやすくてオススメです。気になるにおいは、私の場合はちゃんとなくなります。

1本40g (約2か月分)で、2750円です。よかったらご相談くださいね。

2023年5月13日
マスクを取ったらつるつる☆ひげ脱毛

こんばんは、清原です。

医療レーザー脱毛は、人気の施術です。中でも男性のひげ脱毛は「ひげ剃りの手間が省けるようになった」など、ひげが濃くてお悩みの方の強い味方になっています。

当院の医療レーザー脱毛は、ノーリスを使用しています。

ノーリスは、HRアプリケーター(600~950nm)を用いることによって脱毛治療を行うことができます。また、厚生労働省によって承認された医療機器です。

施術前の注意点です。

・脱毛前の日焼けは避けてください。脱毛レーザーは黒い色素に反応しますので、日焼けした黒い肌はやけどのおそれがあります。
・毛を抜いて処理していた人はカミソリ処理に変え、1ヶ月程度経過してから受診して下さい。毛を抜くと毛根の色素がなくなり、レーザーの効果がなくなります。

施術は4週間おき(ひげなら3週間おき)に行います。4~6回を目途に、回数を調整します。

施術中はゴムではじかれたような痛みがありますので、ご希望の方は麻酔クリーム(別途料金がかかります)を塗布します。塗った後でラップを貼って、30分お待ちください。これで痛みはかなり緩和されます。

お悩みの方はぜひご相談くださいね。ひげ以外の部位も脱毛できますよ。

2023年5月12日
日本三大名園 偕楽園(水戸市)

こんにちは、清原です。

夫の実家に帰省したのは茨城県です。いいところがたくさんありますが、その一つは偕楽園です。

文字通り、偕んなで楽しむ園ということで、無料で入れます!水戸藩の第9代藩主、徳川斉昭が1842年に造営させました。

梅で有名で、たくさんの梅の木が植わっていて、2~3月に梅まつりが催されます。

今はつつじが咲き誇っています。

(画像はお借りしています)

中はすごく広いです。芝生で遊ぶ親子連れなどがたくさん見られます。

すぐ横にある千波湖も、たくさんの水鳥がみられる癒しのスポットです。蒸気機関車のデゴイチも展示されています。

今回の帰省では時間が無くて行けませんでしたが、またぜひ行きたいところです。

2023年5月11日
「糖質中毒」・・・名前だけで恐ろしい。

こんにちは、清原です。

糖質中毒はなぜ起こるんでしょうか?

それは、脳のせいです。

脳はブドウ糖(糖質が体内で変化したもの)を唯一のエネルギー源とします。飢餓の時代において、貴重な糖をできるだけ摂取するために、進化の過程で甘いものを好むようにプログラミングされたのです。ただ現代は飽食の時代で、簡単に糖が手に入ります。そのため、「糖質中毒」という弊害が出ているのです。

甘いものをたくさん食べすぎると血糖値が急上昇します。すると膵臓からインスリンが分泌され、血糖値は急下降し、脳は燃料が足りないと判断します。そのため、エネルギー源として糖質を欲するのです。このような状態が日常的に繰り返されると、食べても食べても、甘いものがもっともっと欲しくなるのです。

人類は700万年前に誕生以降、ずっと飢餓状態でした。それが1950年代の高度経済成長期から、飽食の状態になりました。わずか70年前です。人類は大量の糖の摂取に対応できない体質のまま、大量の糖を食しているのです。

そのため、低血糖による疲れ、眠気、集中力や意欲の低下を招いたり、糖尿病を発症したりします。また、余分な糖があると、体内のタンパク質や脂質と結びついて、AGE(Advanced Glycation End Products 終末糖化産物)を作り出してしまいます。AGEは、老化促進物質であり、見た目として肌のシワやくすみ、シミなどとなったり、髪のハリやツヤがなくなってしまうのです。さらに、AGEは、動脈硬化や白内障、アルツハイマーとの関連も指摘されているのです。

糖質への依存を減らすには、まずは「食べる順番」を「野菜→タンパク質→炭水化物」にすることです。炭水化物(糖質)を最後に食べることで、血糖値の急上昇を抑えることができます。同じ理由で、どうしても甘いものが食べたい場合は、「3時のおやつ」などの間食ではなく、食後すぐに食べるのがオススメです。

あとは、ファスティングもオススメです。不思議と、甘いものがあまりほしくなくなりますよ。

2023年5月10日
糖質を摂っても疲れが取れないのは・・・

こんにちは、清原です。

「疲れた時は甘いものが一番」と言われていますよね、でも実は現代社会においては逆なんです。糖質を摂りすぎると、疲れが取れなくなるんです。

理由①ビタミン不足になる。

ビタミンB群は、体内のエネルギー代謝を助ける働きもある重要な栄養成分です。エネルギー代謝がうまくいかないと、食べた物をエネルギーに変えることができなくなります。その結果、体内の細胞が十分に活動できなくなり、疲れがたまってしまいます。中でもビタミンB1は甘いもの(糖質)をエネルギーに変換する時に重要な栄養素です。摂取している糖質量が多いとこのビタミンB1もどんどん使われていき、体内にあるビタミンの量も減ってしまいます。

理由②低血糖を起こしている。

甘いもの(糖質)をたくさん食べると血糖値が上昇し、インスリンが分泌されて血糖値が下がります。ただし、この「糖質過多⇒インスリン過剰分泌」の流れが日常化すると、インスリンを分泌する膵臓が疲弊していき、正常な量のインスリンを分泌できない(=インスリンが過剰に分泌される)という状態になってしまい、その結果、必要量以上に血糖値を下げてしまって「低血糖」になってしまうのです。低血糖による照応は、疲労、食後の眠気、集中力の欠如などがあります。

糖質、つまり炭水化物は三大栄養素にも含まれている重要な栄養素です。不足も避けなければいけませんし、主食のご飯などはしっかりと食べていただきたいですが、砂糖のたっぷり入っているお菓子やジュースなどは、お疲れの方ほど避けていただきたいものです。

でも「甘いものがやめられない」方もいらっしゃると思います。でもそれ実は「糖質中毒」です。糖質は実は依存性が高いんです。

この話はまた後日。。

2023年5月8日
クレジットカードが使えるようになりました。

こんばんは、清原です。

当院でクレジットカードが使えるようになりました!

以下のカードがご使用いただけます^^。

よろしくお願いいたします。

2023年5月7日
ゴールデンウィークも終盤です。

こんにちは、清原です。

またまたブログ更新が開いてしまいましたが、元気です。

仕事や子供の習い事、子ども会などの忙しい日々を経て、連休は夫の実家に帰省してリフレッシュしてきました。

夫の実家は茨城県で、空気がきれいだし農業も漁業も酪農も盛んで、とーってもいいところです。義両親も優しい方たちなのでいつも癒されています。

今日はあいにくの雨ですが、ぼちぼちエンジンをかけて明日の診療に備えようと思います!

2023年4月25日
ゴールデンウィークの診療は、カレンダー通りです。

こんばんは、清原です。

今日は雨で肌寒い1日でしたね。体調を崩されないよう、お気を付けください。

私は最近、帰宅時の暑さが堪えていたので、涼しくなってちょっと楽です。

さてもうすぐゴールデンウィーク!!行動制限も無いし、感染対策をしながら楽しくすごしたいものです。

当院の診療は、カレンダー通りです。合間の平日(5月1日・2日)は診療を行います。よろしくお願いいたします。

京都丸太町/皮膚科・外科 早川医院

〒604-0002
京都府京都市中京区室町通竹屋町下ル鏡屋町28番地
〈地下鉄烏丸線「丸太町駅」下車 徒歩3分〉
駐車場6台
tel.075-256-1752
fax.075-241-1640

診察時間
10:00~12:30 ×
18:00~19:30 × × × × ×

ネット予約はこちら

早川医院 〒604-0002 京都府京都市中京区室町通竹屋町下ル鏡屋町28番地

Copyright© 早川医院 All Rights Reserved.