2024年4月14日
大人も子供も、汗かきさんにキュアデイズ。

こんにちは、清原です。

朝晩は冷え込みますが、昼間は暑いくらいの日もありますね。そろそろ汗のにおいも気になりだしました。

私の愛用の制汗剤、キュアデイズです。

私は保険で処方できる制汗剤の適応はなく、こちらを使用しています。朝、わきの下に塗るだけです。刺激感は無く、わき以外にも手や足など、体の各部位にお使いいただけます。お子様もご使用できますので、汗のにおいを気にしているお子様にもオススメです。ぜひご相談くださいね♪

2024年4月11日
汗疱ができやすい季節です。

こんにちは、清原です。

汗疱は、手や足に小さい水ぶくれ(小水疱)や皮のめくれが生じる疾患です。春先~初夏にできやすく、かゆみを伴うこともあります。

汗との関連性が指摘されており、現に汗をかき始める季節にできやすいですが、はっきりした原因は分かっていません。

鑑別疾患として「水虫」がありますので、このような症状が出てきたら自己判断で治療をせず、皮膚科を受診してくださいね。

この写真、実は私の手です。小水疱と、赤み(紅斑)があります。私はもともと、たまに汗疱ができることがあります。かゆみはほとんどないので、保湿剤でケアしています。こんな症状が出てきた方は、皮膚科受診をしてくださいね。

2024年4月6日
アトピー性皮膚炎の治療薬、モイゼルト軟膏の使い方。

こんにちは、清原です。

モイゼルト軟膏は、非ステロイド系外用剤の、アトピー性皮膚炎の治療薬です。2022年6月から発売された比較的新しい薬ですが、開発には30年の年月が費やされています。

モイゼルト軟膏は、日本初の外用ホスホジエステラーゼ(PDE)4阻害薬です。

つまり、炎症が起こるシステムの途中段階をブロックし、炎症が起こらないようにしてくれます。

モイゼルト軟膏の特徴は

♪血管内にほとんど吸収されない

ということです。これにより、全身への副作用が極めて少なく、1日あたりの塗布量の制限がないことが最大の特徴です(非ステロイドのうち、塗布量の制限のある薬剤もあります)。生後3か月から使えますので、アトピー性皮膚炎の悪化を防ぐためにも早めの治療を開始したいですね。

抗炎症作用の強さとしては、「弱いステロイド」と同じくらいです。なので、使用に適しているのは

☆軽症のアトピー性皮膚炎の方

☆ステロイド外用剤から保湿剤への移行途中の方

☆いい状態をキープしたい方

となります。

注意事項は、感染症(ニキビ、ヘルペスなど)が生じたら塗らないこと、妊娠中・授乳中の方は使用を避けていただくことがあります。

塗るときは、ティッシュがくっつくくらい多めに塗布してください(←これも、ステロイド外用とは違う点です)。

患者さまへの冊子も当院にございますので、ぜひご来院の上ご相談くださいね。

2024年4月3日
SPF40,PA+++で、優しくしっかり日焼け止め・グラファサンプロテクトUV。

おはようございます、清原です。

肌に優しい日焼け止めで、効果がちゃんとあり、伸びが良くて塗りやすく、石鹸で落とせるもの、というリクエストにしっかり答えてくれるのが、グラファサンプロテクトUVです♪

紫外線吸収剤を肌に直接触れさせない 「カプセル化紫外線吸収剤」を採用した、肌にやさしい低刺激性の日やけ止めです。

独自保湿成分<PMキトサン>を配合し、日やけ止めでありながら、長時間肌の潤いをキープします。←これも嬉しい!

使用方法は、顔と首の場合、パール2粒大を優しくのばし、そしてさらに同じ量(パール2粒大)を重ね塗りします。重ね塗りがポイントですよ!少ないと十分に効果が発揮できませんので、ズボラせずに塗ってくださいね。

当院でご購入いただけますし、サンプルもあります。クレンジング不要なのでお子さんや男性も使いやすいです。ぜひご相談くださいね。

2024年4月2日
院内製剤・トレチノイン軟膏の使い方&新築の進み具合。

こんにちは、清原です。

トレチノイン軟膏の使用を、再開しました!

再開?なんで?

トレチノイン軟膏は、使ううちに「慣れ」が出て、効果が出にくくなってくるので、2か月使って1か月休むサイクルを繰り返すのがオススメだからです。私の場合、3の倍数の月は休んで、それ以外の月は使用しています。

トレチノイン軟膏は、滞っている肌のターンオーバーを正常に整えることにより、シミ、小じわ、くすみを改善させてくれます。塗ると(私の場合)つるんとしてきます。早く再開したかったので嬉しい~。

当院の院内製剤のトレチノイン軟膏は、カウンセリングをして、説明してからご使用いただきますので、ぜひご来院くださいね。

そして、新築中の我が家の数日前の状況です。

そして今日です。

少しずつ進んでまいりました。医院の奥ですので、チラ見できます。

騒音などで、近隣のみなさまにはご迷惑をおかけし、申し訳ありません。私は家を建てるのは初めてなので、ワクワクと、ドキドキと、ハラハラと・・・などが入り混じった心境です。とにかく、がんばります(`・ω・´)b

2024年3月31日
そろそろ水虫が気になる季節です。

こんにちは、清原です。

つい最近まで寒かったのに、急に暖かくなりましたね。昼間は暑いくらいの日もあります。

そんな時期は水虫が気になります。

足を観察してみてください。足のゆびの間に皮めくれや小さな水ぶくれはありませんか?かゆくなくても水虫のことがあります。市販薬を塗らずに皮膚科受診してくださいね。自己判断は禁物ですよ~。そして早めの治療が肝心です。

普段のお手入れとしては、足のゆびの間までしっかり洗うこと。ここは菌がたまりやすい場所になります。また、水虫は蒸れた環境が好きなので、しっかりゆびの間まで拭いて乾かすことです。

長時間革靴や長くつを履く職業の方は、二足靴を用意して、1日おきに変えながら履くのもオススメです。履かない方の靴は、しっかり乾かしてくださいね。

恥ずかしくてなかなか来院できない方もおられますが、大丈夫です。皮膚科医は慣れてます。勇気を出して来てくださいね。

2024年3月30日
4月13日と17日は外来担当医が変更となります。

こんばんは、清原です。

急に暖かくなって、春らしくなってきましたね。桜の開花は当初の予定より遅れていますが、これで一気に開花が進みそうですね。新入生の方々は、入学式に満開が迎えられるといいですね♪

そして、外来担当医変更のお知らせがあります。

4月13日(土)と17日(水)は、いずれも院長から清原へ変更となります。ご了承ください。

2024年3月29日
最近イベント続きです&箕面の古墳

こんにちは、清原です。

ブログの更新が滞っております 汗。

息子が小学校を卒業して10日。送別会関係のイベントや、そうでないイベントがいろいろあって、その合間に新築の家の打ち合わせが入ったり、忙しく、そして楽しくすごしています。ありがたいことです。

これは、イベントの合間に息子と2人で行った古墳の写真です。

箕面に古墳がいくつかあるんです!その中でもこの古墳は、古墳の形をとどめている貴重な古墳です。石室の上に立派な木が生えていて、年代を感じさせますね。誰でも来れますので、お近くの方は立ち寄ってみるのもいいと思います。新稲古墳で調べてみてくださいね。

それでは、また時間のある時に更新いたします<(_ _)>

2024年3月24日
箕面に新駅が開業しました。

こんにちは、清原です。

箕面は鉄道が少ない地域でして、阪急箕面線(宝塚線の支線)があるくらいだったんですよね。でも昨日、御堂筋線・北大阪急行が延伸し、箕面に新駅が誕生しました!

昨日は京都駅で大学時代の友達と会ったので、帰りはJRに乗り、新大阪から御堂筋線に乗り換えました。

駅の表示も新しく、箕面船場阪大前と、箕面萱野が追加されています(今までは千里中央まででした)。

箕面萱野駅に着く直前の風景です↑こんな高さでこの風景を見るのは初めてです✨

箕面萱野駅のホームにて↑

昨日は開業式典があったので、たくさんのお客さんが来ていました。箕面から大阪までのアクセスは便利になるのかな?箕面はにぎやかになるのかな?期待したいと思います。

2024年3月21日
公園の清掃をしている者として、お願いがあります。

こんにちは、清原です。

私は今、子ども会の会長をしていて、地域の公園の清掃を子どもたちやその育成者たちと担当しています。

最近公園清掃をしていると、ペットボトルやお菓子の袋などのゴミの投棄が増えてきていると感じます。そしてそれらのゴミを集めたゴミ袋を、カラスに荒らされるようになり、困っています。

自治会の方々も同じ公園の清掃や草刈りをしてくださり、キレイを保とうと努力していますが、清掃に行くたびにいつもゴミが散乱しています。たばこの吸い殻も落ちています。担当している公園は2か所あり、いずれもゴミ箱の無い公園です。

みなさん、お願いです。絶対にゴミは持ち帰ってください。子どもたちが「いつも使う公園を自分たちでキレイにしよう」とがんばって清掃活動をしています。お菓子やペットボトルを持っていくなら、ゴミ袋も持参してください。公園を気持ちよく使えるように、どうかよろしくお願いいたします。

京都丸太町/皮膚科・外科 早川医院

〒604-0002
京都府京都市中京区室町通竹屋町下ル鏡屋町28番地
〈地下鉄烏丸線「丸太町駅」下車 徒歩3分〉
駐車場6台
tel.075-256-1752
fax.075-241-1640

診察時間
10:00〜12:30 ×
18:00〜19:30 × × × × ×

※ 火、木、土の午前は予約診療です

ネット予約はこちら

早川医院 〒604-0002 京都府京都市中京区室町通竹屋町下ル鏡屋町28番地

Copyright© 早川医院 All Rights Reserved.